


あれから1ヵ月半。
下葉の柄が冴え過ぎてバラバラ逝かないか心配しないわけではないですが
天葉はまた紺を残すようになりましたので
今の生育環境はバッチリかなと思っています。

そろそろ夜間は冷え込むようになり昼も気温が上がりませんので
秋ということもあり今年の生育はこれくらいで終了なのでしょう。

その前にまた植え替えたりしていますが





特にこの仔が同芸で出てくれたのは大ホームラン。

それに小さなアタリ状態から1作でここまで育ちましたので
この木勢の良さでは先々親木を追い越すかもしれません。

早割りは禁物と肝に銘じ、じっくり楽しまなければと思っています。
