$ 0 0 先日の木より柄が派手なタイプです。 紺中通しがわずかに入る木ですが その分、ルビー根ばかりじゃなく泥根も出ますので 割と丈夫に育ちます。 とはいえ、1本の仔が芯痛。 がっくりしていたところ、それから仔が出てきました。 枯れているところが見えましたのでまた失敗したのかと拡大してみたら 何とか天葉は大丈夫そう。 この品種は今までここから完全な紺覆輪芸になったことはありませんが いつかは出るんじゃないかと希望を持っています。 それが今なら僥倖の至り、望外の喜びではありますが・・・。