

あれから一作。
月笙というかこれは金牡丹ですが
ぼろかった下葉はどんどん枯れ落ち、今はこんなお姿に・・・。


墨が強いと成長が遅くなるものですが
この木は片側だけ強く墨が出ていて
成長速度の違いかそっちに引っ張られています。

墨の無い仔はスクスク成長。
葉が傷んでなければ全部がこんな風に育っていたのでしょう。




タイトル通りの月笙はずいぶん小さくなりましたが
もう落ちる下葉もなくなりました。
仔がたくさん出てここからがお楽しみの始まりです。


あとはこんな木が5本残っています。
何とか枯れずに育っていますが一歩間違えれば全滅・・・。
やっぱり最初からしっかりした木を求めたほうがお得かも。
