

あれから3ヶ月。
天葉付近を見ると快調そうですが今年は下葉がたくさん落ちました。

ちょっと株が混みすぎたのかと良からぬことを考えてしまいます。

そこで思わず株分けしそうになりましたがここはじっと我慢しました。
悪くなることもあれば良くなることもあるでしょう。



ところで途中から出た根を工夫して植え込んだ木はあれから5ヶ月弱。
根下の葉は半分くらいになってしまいましたが

それと引き換えか親仔共にずいぶん葉繰り良く生育してくれました。


おまけにもう1個アタリが・・・。

これも上から出た仔ですから成長は早いでしょう。
盛りの過ぎた株立ちよりこんな木を見るほうが楽しみかも。



でも同じように植え込んだもう1本のほうは鳴かず飛ばず。
全部がうまくいくわけではないようです。
