

あれから1年と2ヵ月。
中透けの神威の光は更に天葉が短くなって青息吐息。

と思いきや紺地が深くなってきましたので意外と行けそうな気も。

ただ、今年は新根がゼロでした。

白根だと活力無くすぐに止まってしまいますし
青根が何本かほしい所です。




それに引き換えこちらの中透けは元気いっぱいです。

親木に付いたままという事もありますが
ちょっと紺中通しもあって絶妙な柄なのでしょう。

上から仔や親木の葉が被さって邪魔くさく
早く独立させたいとはやる気持ちを抑えて栽培に勤しんでいます。



こちらは更に元気で迫力満点ですが
柄は有りそうな無さそうなというぐらいの超地味柄。

それでも抜けではありませんから
何れは良い柄の仔に恵まれてほしいものです。
