


あれから11ヵ月。
葉縁に黒ポチの付いた葉まで落ち
久々にすっきりとした姿を見ることが出来ました。

今度は痛めないようにしないと・・・。

この締まった姿に仔が付いてくれたら更に楽しみ多くなりますが
下葉はすべて花芽跡、使用済みです。
花芽予定位置からの仔を期待しましょう。




こちらの3本立ちも縞葉の下葉が落ちてスッキリしました。
仔はまだ若木という事もあってこれからの仔出しも期待できそう。

大洞丸ですから今でも貴重な3本立ちです。




覆輪になりつつありそうな木という事で見守っていますが
なかなか固定までは難しそう。


それでも願いが通じたのか深覆輪の仔が1本出てくれました。
大洞丸は何鉢あっても大歓迎です。
