Quantcast
Channel: 富貴蘭と戯れる日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1153

富士錦

$
0
0
お天気が続く暖かい気候となりようやく過ごしやすくなりました。
それと共に富貴蘭にも力がみなぎって
根も知らないうちに長く伸びています。

調子良くなってきたところで何点かヤフオクに出品させていただきました。
全部ピートモスで植えてありますが
乾き具合はミズゴケの空洞植えと同じくらいのペースです。
そのまま様子を見ても、折を見て植え替えていただくのも結構かと思います。
ご覧いただければうれしいです。









さて、富士錦はあれから半年。






紺地深く中斑の鳳柄をベースにした白黄縞は鮮やかで
富士錦ってこんなにきれいな柄だっけと思わずつぶやいてしまいます。







ただ、こっち側は鳳柄に近くなってしまいました。
やはり固定度は低いのかも。







花芽が葉を突き破って出てしまいました。
なんか傷物っぽくなって残念です。
姿の作り直しにまた数年掛かりそう。








中斑と縞の複合芸を寄せ植えしたものは葉が半分ほど伸びました。







集合美も加わり普通の上柄の富士錦とは一線を画す美しさです。
いまどき富士錦なんてと言われそうですが
たぶん探しても100本に1本あるかないかの珍品だと思っています。






こちらは普通の上柄の木(鳳柄も混じってますが)。
やはり雰囲気がぜんぜん違います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1153

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>