



あれから3ヵ月ちょい。
葉焼けを別にすればなかなかの成育振りです。



1本だけになった仔にもその勢いが伝わったようです。
柄も最上。

ところで親木の葉焼けは環境ではなく
もしかしたら数年で壊死するようにプログラムされた柄なのかもしれません。
そうであれば厄介なことです。

ただそうなるのは天冴え柄のみでそれに後暗み柄が重なれば葉焼けはしないようです。
この仔にそんな因子が伝わっていないことを祈るのみです。



尚、7月に外した仔は案の定、作落ちしてしまいました。



天葉短いままで付けが見えちゃっています。
止めとけって言ったのに言うこと聞かないんだから~
