


あれから1年。
以前、外していた仔を付け足していますが
そのせいばかりじゃなく、全体的に紺地が増しているような気がします。
これからも雰囲気良く育ってくれそう。



この品種は付け変わりを混じえるとありますが
それがそれほど目立つわけじゃなくごく一部の葉のみのようです。

それより、天葉は並みの厚さですが


下葉で大鷹丸ほどじゃないけれど葉の中心部が盛り上がるのが特徴かもしれません。
それにしても汚い葉です。


連城丸と見比べてみました。

数十年育てても作が良くない痩せ木ですが

それでも地合いとか葉先の尖り具合にも違いがみられます。
もちろん葉姿も違いますが・・・。
普通は一目瞭然の品種ですからあやふやな木は避けた方が無難なのでしょうね。
