


あれから5ヵ月。
春は株分けの季節。

ということで手前の仔2本外されてだいぶ風通しが良くなりました。



若干の寂しさはあるものの新根がたくさん降りて勢いは持続していますし


日当たりが良くなってこの2本の仔達もすぐに大きくなってくれることでしょう。

親木のこの仔達の上はまだ空き家ですから夢よもう一度も狙っています。
この品種に限らずいつでもいくらでも増えると思ったら大間違いで
増やせるときに増やさないとじきに仔出しはピタリと止んでしまいます。




そして増やした仔のほうですがほれぼれするような柄と姿です。

こんな柄の木は滅多に出来るものではありません。
しかし残念ながらすでにお嫁入りしております。






次女のほうも若干太縞ながら天葉で最上柄になりつつありそう。
これぐらいは置いときたいものですが
全国大会に持っていこうかどうしようか考え中です。

*久々にヤフオクへ出品してみました。
ご笑覧頂ければ幸いです~
