あれから1年と5ヶ月。
今まで紺地が弱く
何かの拍子に枯れるんじゃないかなと心配でしたが
ここに来てその紺地が色濃くなってきました。
![]()
やはりその木の好きな環境があるのでしょう。
それに伴い天葉も長く。
でも普通の轡虫の姿になってしまうんでしょうね。
富嶽柄ではありますが、出る仔全部に柄があるわけではなさそう。
しかもその仔はなかなか大きくなれなかったのですが
木勢が付いたことだし、これから出る仔は大きく育ってくれそうです。
![]()
花芽が付くまでまだしばらく時間がありそうですから。
しかしチッチさんとこの
こんな木を見せられたら
ちょっと気持ちが萎えちゃいますね。