さて9月。
9月になってから急に冷え込むようになってきました。
外は明け方12℃なんて日もあります。![]()
以前の外棚作りではそろそろ生育もお仕舞の時期なのですが
蘭舎内ではこれからもうひと頑張りする時期。
ありがたいことです。![]()
夏の間は芯まで乾かないよう水やりしていましたので鉢がだいぶ汚れてきました。
汚れると乾かなくなるというか新しい鉢と乾きに差が出るため全部鉢替えすることに・・・。![]()
![]()
少しなら楽なものですが数が多いと結構大変です。
それに時々これは植え替えなきゃというのも出ますし時間が掛かります。![]()
![]()
こんな感じに容器に入れ水と漂白剤を入れて2日ほど置き、その後洗います。
![]()
漂白剤はコメリブランドの安いやつ。
漂白力は若干落ちるような気もしますが値段が安いのでこれで十分です。
鉢の在庫にも限りがありますので洗っては乾燥の繰り返し。
これをやっとけばとりあえず春までは大丈夫でしょう。![]()
9月になってから急に冷え込むようになってきました。
外は明け方12℃なんて日もあります。

以前の外棚作りではそろそろ生育もお仕舞の時期なのですが
蘭舎内ではこれからもうひと頑張りする時期。
ありがたいことです。

夏の間は芯まで乾かないよう水やりしていましたので鉢がだいぶ汚れてきました。
汚れると乾かなくなるというか新しい鉢と乾きに差が出るため全部鉢替えすることに・・・。


少しなら楽なものですが数が多いと結構大変です。
それに時々これは植え替えなきゃというのも出ますし時間が掛かります。


こんな感じに容器に入れ水と漂白剤を入れて2日ほど置き、その後洗います。

漂白剤はコメリブランドの安いやつ。
漂白力は若干落ちるような気もしますが値段が安いのでこれで十分です。
鉢の在庫にも限りがありますので洗っては乾燥の繰り返し。
これをやっとけばとりあえず春までは大丈夫でしょう。
